こんにちは、SEO≪セオ≫です。
梅雨が明けて夏本番ですね!
夏と言えば、プールや海!花火!お祭り!
残念ながら現在はコロナの影響で中止になってしまうイベントも多いですが・・・
それでもなんだかウキウキしてしまう夏!
しかし夏といえば、そう!アイツがはびこる季節!!
アイツの正体
視界にすら入ってほしくない
アイツとは・・・
爆音で鳴きまくり、時にはこちらに突進してきたり、終いには死んだふりして突然暴れだす・・・
そう!! セミです!!!

なんなんですかね、あの火事場の馬鹿力といいますか、最後の命がけの大暴れは。
もう飛ぶ元気もないから、転がってるんじゃないんですかねぇ。
ほんとあの蝉爆弾(またの名を蝉ファイナル)やめて欲しいです。
何度かやられてすっかりトラウマ。
もう恐怖症ですよ。
テレビで夏の風物詩として、ヤツをどアップにするのホントやめて欲しいです(涙)。
恐怖の毎日
私があまりに怖がるもんだから、子供たちもセミ嫌いになってしまいました。
だって本当に怖い!!
毎朝、玄関を開けるのが怖い!
我が家はマンションなんですが、死角になってる外階段とか、共用通路とか至る所に現れるので、本当に出かけるのが憂鬱なんです。
以前エレベーターに乗って自宅のある階に到着し、扉が開いたら目の前にこっち向きでスタンバってるセミがいて、
「ヒーーーッ!!!!」

急いでそのまま閉じるボタン押してエントランスに逆戻りしたことがあります。
そしてエントランスから、たまたま早く仕事から帰っていた夫に電話して「セミ追い払ってエントランスまで迎えに来て~!!!」と、救急要請w。
すごぉ〜く面倒くさそうに助けに来てくれました(^^;)
セミ対策商品が欲しい
セミ対策
あーなんでこの世にはセミ対策グッズというかセミ除けとか、そういうの売ってないんでしょうか(;´Д`)
調べてみると、どうやらセミは害虫ではないので(私にとっては心臓に悪い害虫以外の何物でもないのですが)、セミ除けや殺虫剤等も売ってないのだそうです。
殺虫まではいかなくてもセミ除けぐらいは欲しいです。
販売すれば絶対売れると思うんですがねぇ。
私なら常に持ち歩いていると思います。
ちなみにうちのベランダにはセミ除けのために網を張っています。
これがないと、アイツらボトボトと我が家のベランダに転がりにやってくるんですよね・・・
もぉー墓場じゃないっつーの!!!
網は、鳥よけ用の目の粗い網では逆にセミが引っ掛かって、セミホイホイの様な状態になってしまう。との情報をどこかで見て、網戸用の網を張っています。
セミホイホイとか想像するだけで鳥肌っ!!!
恐ろしいですよね~(꒪∆꒪;)
マンションなのでベランダも共用部。
もしもの時に避難の妨げにならないようにしなければいけないので、いろいろと他所様への配慮をし骨組みを自作しました。
あまり見栄えが良くない・・というか悪いのですが、網があるのとないのでは、洗濯物を干すときや、取り込むときの安心感が違います。
セミとの闘い
しかし!この網もそうした他所様への配慮や、ベランダの構造上、結構隙間が多く、その隙間からたまに入ってくる奴がいるんですよねー(;´Д`)
こうなると逆に逃げ場がわからなくて、さまよってるんですよアイツが・・・
はい洗濯物取り込めませんよねー。
もう恐怖でしかない!!
どうしようもないのでセミが自力で脱出してくれるまで辛抱強く待機です。
でも転がってる奴なら水鉄砲攻撃で羽をずぶ濡れにしてやれば飛べなくなると知って、子供のいつぞやの水鉄砲を引っ張り出してきて、ずぶ濡れ攻撃!!
羽がビシャビシャになってる間になんとか取り込みます。
たまにバタバタ暴れますが、本当に飛べないようでした。
それでも心臓バクバクで本当に疲れます。

そこで、こんなアイテムを見つけました!!
\防御しながら攻撃できる!/
セミが平気な人から見たら、いい大人がホント馬鹿みたいでしょうね( ̄▽ ̄;)
実は短命ではない!!
よくセミは「一週間の命なんだから~」とか「短い命で一生懸命生きてる」とかいう方いますが、そんなの関係ありません!!!
怖いもんは怖いんです(>д<*)!!
一生、土の中にいろよって!
何で何年も土の中にいるのに、最期の最期に出てくるんだよって!
しかも最近の研究では、『実はセミの寿命は一週間ではない』との報告がされているそうです。
種類にもよるそうですが、よく転がってるアブラゼミなんかは約1ヵ月生存できるらしいです。
めっちゃくちゃデカい奴もいますもんねぇ(;´Д`)
恐ろしぃ~。
セミの事をネットで調べると、ご丁寧にデカデカと写真を載せられている場合があるので、私はあまり調べたくないのですが、もっと詳しく知りたい方は一度調べてみて下さい(;^ω^)
追記で朗報~!
皆さん、朗報です!
ハチノック
セミ除けではないのですが、唯一セミにも効くと噂の【ハチノック】というものがあるそうです。
本来は名前のとおり蜂用、しかもスズメバチ駆除業者が使う程のものなんだそうです。
かなり強力みたいですね!!
少々残酷かもしれませんが、私含め、ここに来てくださってるセミ嫌いの方達にとっては
救世主ーーー!!
これが噂のハチノック!!
携帯用はこちら ↓
豆知識
あと結構有名なので、ご存知かもしれませんが豆知識!!
転がってるセミは
脚が開いていたら生きている。
脚が閉じていたら死んでいる。
知ってると見分ける事が出来るので結構役に立ちますよ(^o^)v
それでは。